皆さんこんばんわ。 外では雷がピカピカっと光り、一人会社で最後のお客様を待っているアブカワです!本当に怖い(>_<) カミナリって苦手なんですよね。そんな恐怖と戦いながら本日最後のお客様を今待ってます。間もなく23時ですが、なんでこんない遅いかって?今日は何たって大館市長選と市議会選!皆さんは投票行かれました?今日僕は朝7時ジャストに行ってきましたよ! ってなわけで市長選の方はさっき選挙速報で確認したところ現職に当確でてましたね。そして最後のお客様は市議会選の候補に花束を贈られるとかで、今日のお昼頃ご来店いただきました。まぁ本来こんな時間まで営業はしてないんですけど、今日はなんたって選挙開票日。そしてお客様のご要望であればそれにお答えするのが仕事ですから♪ 先日この選挙の前に某新聞社から電話取材があり、選挙で大館の経済にメリットなどはあるのか?的な質問を受けました。このご時勢、通年ほどではないにせよ、多少はあるんではないでしょうか とお答えしましたが今日は蓋を開けたらそれなりに忙しい一日でした。 でもお本当の経済効果って、今日ご当選された首長、市議の皆さんが「大館」の再生の為に走り回ってはたらき、そんでもって僕たちも一方で市政ばかりに頼らず、自分たちで出来る事をコツコツやることで大館に経済効果が生まれるもんだと思います。偉そうにすみません(>_<) 是非今回ご当選された方々には有権者に自策(マニフェストなど)を必死で訴えかけてた初心を忘れることなく、大館のために是非とも頑張っていただきたいものです! さて、話はガラリ変わり、昨日NHKで確か22時ぐらいだったかパリのフローリストのアレンジメント教室見ました?ものすご~く勉強になりました!技術的なもの以上に、常日頃お客様に満足いただくこと、そして「うわぁ~ステキ!」なんてびっくりさせるくらいの意気込みで仕事してるんですけど、なんか初心を忘れかけてた自分に気づきを与えてくれました。日々業務的に仕事に追われてると忘れがちなんですな。「花を活ける」本質的なものを・・・ 花と会話しながら、楽しく活ける! これって意外と大事なんです! それが作品に、商品に映るんです! 初心忘れるべからず!(自分に言い聞かせ~) 最後に!!! 母の日に向けてオリジナル商品の準備整いつつあります!!たくさんのグッド商品取り揃えておりますので是非ともご来店ください!
みなさま、こんにちは。花ドーム 金子です。 新学期・新生活シーズンが過ぎ、もうお花見をされた方も多いかと思います。 こちら北東北で桜を眺められるのは、もう少し先になりそうです。 震災の被害にあわれた方々にも、桜の便りとともに 一日も早く幸せの光がさしこむことを願っております。 当社にも震災の影響は少なからずありましたが、 多くのみなさまにお花で癒しを与えられるよう、 スタッフ一同、前をみて進んで参りたいと思っております。 さて、来月の母の日が近づいてきました。 今年の母の日は、5月8日。 そろそろプレゼントのことを考えている方も いらっしゃるのではないでしょうか? [caption id="attachment_308" align="alignleft" width="367" caption="鉢花のコーナーです。感動が長く続く鉢植えは人気があります。"][/caption] [caption id="attachment_309" align="alignleft" width="366" caption="プリザーブドフラワーのコーナーです。"][/caption]
皆様こんにちわ。 あの恐ろしい震災から間もなく一ヶ月が経とうとしてます。 謹んで震災に見舞われた方々へお見舞い申し上げます ~スタッフ一同~ 大館市においても多少のフビンはあったはものの震災に遭われた地域に比べたら本当に恵まれてます。もちろん当店も震災直後ご注文いただいてた花束、やブライダルのお仕事などたくさんキャンセルになってしまいましたが、ここ最近は通常に戻りつつあるかなと感じます。 僕自身、3月の28日に震災のあった釜石にボランティアで行ってきました。現地のボランティアセンターに登録をしお手伝いさせてもらいましたが、あまりの惨状に言葉もありませんでした。現地に集まったたくさんの人々と(震災に遭われた方も)1日だけでしたが汗を共にかき、何とか力になりたい一心で頑張っていた中で「なんて自分は恵まれているんだ」と痛切させられました。 世間ではあらゆる面で自粛モードが続いてます。でもそうなってしまっては自粛することで地元経済から活力が奪われ、その結果震災地への支援すらできない状況に陥る可能性があろうかと思います。だからこそ、追悼の意は心にしっかりと刻みながらも元気に生活することが必要ではないでしょうか? 当店においてもこんな時だからこそ、お花をたくさん店頭に並べ、少しでも皆さんの心を明るくできるよう努めております。 がんばろう!東北 頑張ろう!秋田 小さな力でも、コツコツみんなで積み上げれば大きな力になります。一日も早い復旧を心からお祈りいたします・
ARCHIVE
- 2022年10月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (11)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (11)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (11)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (9)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (8)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (1)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (1)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (5)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (2)
- 2009年9月 (2)
- 2009年5月 (2)
- 2009年1月 (1)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (1)