みなさん、こんにちは。花ドーム 金子です。
昨日のバーリーズクラブさんでのブライダルフェアの様子です。
これから暑い8月を迎えますが、
お盆をすぎるとこちらの地方はもう秋の気配が近づいてきます。
ブライダルにも適した季節です~(*^_^*)
みなさん、こんにちは。花ドーム 金子です。
先週末のブライダルでの装花です。
イメージは 「カラフル、ポップ」。
この季節にピッタリ。
ビビットなオレンジ色に目を奪われます。
みなさん、こんにちは。花ドーム 金子です。 7月も終わりに近づき、 夜も蒸し暑く寝苦しくなってきました。 関東地方に住む弟家族が大館に帰省したので、 昨日会って話をしたんですが、 こちら秋田の暑さは全然たいしたことない!!と・・・。 確かに全国の天気予報をみると、 関東より南の地方の最高気温は ヒトの体温をはるかに上回っていて・・・。 私も8月の東京の暑さを何度か経験しましたが、 もう割と朝早い時間から暑いですもんね。 弟は沖縄にも住んでいたことがあるんですが、 意外と沖縄は、暑い期間は長いけれども、 最高気温は33・4℃くらいで、 それ以上にはなることがないそうです。 とにかく暑い日が続きますが、 体調管理、気をつけたいものです。 ところでこの暑い夏真っ盛りのこの時期、 当店ではポイント5倍キャンペーン開催中です。 期間は8/5までですので、 どうぞご利用下さい。
いつもお世話になっている方へ、感謝の気持ちをこめて・・・。 この季節だから、できれば涼しげな印象もプラスできたら・・・。 フラワーギフトはお中元にもピッタリですよ。 鉢花や観葉植物、プリザーブドフラワーは長く楽しめますし、 ビジュアル的にもちょっと高級なイメージがありますよ。 是非ご来店ください。 お待ちしております。
みなさん、こんにちは。花ドーム 金子です。
先日リニューアルオープンしましたお店の
店舗前ディスプレイのご注文をいただき、行ってまいりました。
今回は今の季節をイメージした爽やかな配色でまとめております。
季節に合わせて年に数回させていただく予定です。
みなさん、こんにちは。花ドーム 金子です。
昨日から雨で、なんだかムシムシーっと湿気多めです。
暑い日が続いたと思えば、急に気温が下がったり。
みなさんも健康管理にお気をつけ下さい。
こちらは結婚のお祝いに、とご注文いただきましたアレンジです。
パステルカラーがキュートですよね。
なんか食べちゃいたいくらいのかわいさデス。
みなさん、こんにちは。花ドーム 金子です。
前回更新したブログで紹介しましたFlower Cakeですが、
金額の記載が抜けておりました。
5,000円でおつくりいたしました。
言葉足らずで申し訳ありません
もっと読んでくださる方に分かりやすく、
を心がけてゆきたいと思います。
今後もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m
みなさん、こんにちは。花ドーム 金子です。
ハッピーバースデー トゥユー
の歌とセットといえば、バースデーケーキ
ですよね。
こちらはなんと、ケーキに見立てたフラワーアレンジなんです。
当店スタッフの力作です
ご注文主様のアイデアもすばらしいですし、
それを見事にカタチにして、
こんなプレゼントをサプライズでいただいたら、
もう感激どころのハナシではないような・・・。
実際、完成したこちらのアレンジを目の当たりにして
ワタクシ金子、目がウルッ でした。
こんな感動を一人でも多くの方へ
届けられたらいいなあ、と思います。
みなさん、こんにちは。花ドーム 金子です。
各地で大雨や雷などで落ち着かない日本列島です。
今日は七夕。
あちこちで短冊がつるされたササを見かけます。
子供たちの願いを込めた色とりどりの短冊、
風流ですね。
そんな中、ワタクシ金子、
3○歳のBirthdayを迎えてしまいました。
七夕に産まれた、というだけで
我が人生Happyと思っているお気楽者です、スミマセン・・・。
そんな話は置いといて・・・
今朝は今日、明日催される きものギャラリーの
展示会会場の装花をして参りました。
竹で櫓を作り、
アマランサスを200本ほど使用しました。
秋の風情が感じられるでしょうか。
斎作きものギャラリー様 「秋 秀美会」
会場は ホテルクラウンパレス秋北・鳳凰の間
7日・8日ともAM10:00~PM6:00 の開催となっております。
興味のある方はどうぞこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
みなさん、こんにちは。花ドーム 金子です。
今日は久しぶりの雨。
雲行きが怪しい・・・と思っていたのも束の間、
ゴロゴロと雷まで
湿度が高いのはやっぱり不快ですよね
せめて見た目だけでも涼しさ
を感じさせてくれる、
そんな装花の画像を。
先日とあるホテルで行われたディナーショーの
会場入口装花です。
涼しげな風が体に感じられるようです。
ARCHIVE
- 2022年10月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (11)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (11)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (11)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (9)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (8)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (1)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (1)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (5)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (2)
- 2009年9月 (2)
- 2009年5月 (2)
- 2009年1月 (1)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (1)