もうすぐクリスマス
クリスマスを飾る植物として人気のポインセチア 店内にたくさん取り揃えておりますのでぜひ!
ご覧にいらして下さい。
品種改良が進み種類も増え、花持ちも良くなってきましたよ
#ポインセチア#クリスマス#クリスマスリース#クリスマスプレゼント#花のある暮らし#冬のギフト#花ドーム
ディズニー好きなお二人から、以前オーダー頂いた結婚式用のミッキーブーケ!
鮮やかな青色のドレスに合わせて
可愛らしい新婦さんにピッタリでした✨
先日ご注文頂いたアレンジメント♪若い女性の方へ。
ピンクと紫、シルバーでまとめてとても可愛い感じに仕上がりました!
♪Happy wedding♪
本日はお客様ご希望で“野原”のイメージで!!
たくさんの種類の葉物と小さな可愛い小花で装飾
11月22日(thu)いい夫婦の日♪ いつもは照れくさい言葉もこの日はお花に気持ちを込めて贈ろう!! 当店おすすめ→ダーズンローズブーケ3240yen (12本の薔薇のブーケ) 花言葉=感謝・愛情
11月22日(thu)いい夫婦の日♪
当店おすすめ《ダーズンローズブーケ》
いつもは照れくさい言葉もこの日はお花に気持ちを込めて贈ろう!!
当店おすすめ→ダーズンローズブーケ3240yen
(12本の薔薇のブーケ)
花言葉=感謝・愛情
その他にご予算・ご希望に合わせてお作り致します。
秋晴れの週末に素敵な結婚式♪
色合いは全く違うけど、それぞれお二人のイメージに合わせて!新郎様からのサプライズ花束(赤い薔薇50本)もあり!幸せたっぷりの結婚式でした(^-^)
本日openのカフェレストランに開店祝のスタンドフラワーをお届けしました♪京都の有名なお茶屋さんによるお茶を使ったスイーツとお料理が味わえるお店だそうです。店内は和の雰囲気ととーってもいい香りが漂っていました。
本日は大館の地酒を酌み交わす《北鹿ささの会~地酒を楽しむ集い》の装飾してまいりました。飲み比べやきき酒などを楽しみながら交流を深め、地域の活性化に繋げる会!美味しいお酒が益々美味しいと感じられるような装飾に!
ARCHIVE
- 2022年10月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (4)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (11)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (11)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (11)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (11)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (9)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (8)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (1)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (1)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (5)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (2)
- 2009年9月 (2)
- 2009年5月 (2)
- 2009年1月 (1)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (1)